1. 会場への入場
会場(学術総合センター)への入館には参加証が必要です。事前登録済みの方は、送付された参加証に記名の上、入場時にガードマンに提示願います。
当日登録の方は、第6回日本エピジェネティクス研究会年会への参加の旨をガードマンに伝えていただき、1階入り口正面の受付窓口までお越しください。

2. 日本エピジェネティクス研究会本部受付
参加受付隣に設置いたします。
日本エピジェネティクス研究会本部受付では新規会員登録、学会費納入手続きを行います。
年会費は一般 3,000 円、学生 1,000 円です。
3. クローク
会場1階にクロークがありますので、ご利用ください。貴重品、壊れやすいものはお預かりできません。お預けの荷物は当日中にお引き取りください。
5/14(月)9:00 ~ 18:30
5/15(火)9:00 ~ 18:00
4. 総会
5/15(火)11:30より2Fメイン会場(一ツ橋記念講堂)にて行います。
5. 懇親会
5/14(月)18:40より学術総合センター隣の如水会館2階スターホールにて行います。当日の受付は、学術総合センター1階入り口正面の受付窓口にて行います(参加費:一般6,000円、学生4,000円)。奮ってご参加ください。
6. ランチョンセミナー
企業主催のランチョンセミナーを行います(全て整理券制)
セミナー会場 | 会場I(1階 特別会議室101-103)、 会場II(2階 会議室201-203) |
整理券の配布場所 | 1階会場入り口受付(セミナー当日の9:00より配布) |
ランチョンセミナー参加引換券 | 参加証に添付 |
多数の参加者が予想され、全員がランチョンセミナーに参加することは難しい状況です。整理券をお持ちでも、12:05までに会場にいらっしゃらない場合は、参加されないと判断し、空席待ちの方を代わりに案内いたしますので、ご了承ください。
7. 昼食
学術総合センター3階の食堂にて、昼食をとることが可能です(11:30 ~ 14:00)。その他、会場周辺で昼食をとることが可能な場所は
ランチマップに記されています。ご活用ください。

8. 企業展示
会期中、ポスター展示場の隣の区画で行います。
9. 携帯電話
会場内では、携帯電話の電源を切るか、マナーモードへの設定をお願いいたします。
10. 録画・録音・撮影
会場内での許可なき録音・録画・撮影はご遠慮ください。
11. 飲食
2階メイン会場(一ツ橋記念講堂)は飲食禁止です。企業展示会場内に飲み物コーナーを設けますので、ご利用ください。
12. 喫煙
喫煙は、1階および2階にあります喫煙室にてお願いいたします。その他の場所は禁煙です。
13. 呼び出し
原則として会場内の呼び出しはいたしません。
ページトップへ