

指定講演
予定演者(五十音順・敬称略)
| 特別講演 | Thomas Jenuwein | Max-Planck Institute of Immunology and Epigenetics |
| 一般講演 | 伊藤 伸介 | 理化学研究所 |
| 大川 恭行 | 九州大学医学研究院 | |
| 岡本 晃充 | 理化学研究所 | |
| 小川 佳宏 | 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 | |
| 小布施力史 | 北海道大学先端生命科学研究科 | |
| 下澤 達雄 | 東京大学医学部付属病院 | |
| 鈴木 穣 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科 | |
| 高山 誠司 | 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 | |
| 谷口 正輝 | 大阪大学産業科学研究所 | |
| 深川 竜郎 | 国立遺伝学研究所 | |
| 山縣 一夫 | 大阪大学微生物病研究所 | |
| 和田洋一郎 | 東京大学先端科学技術研究センター | |
| 次期年会長講演 | 中島 欽一 | 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 |
| 奨励賞受賞者講演 | ||
日本エピジェネティクス研究会賞等選考委員会により選考された、日本エピジェネティクス研究会奨励賞(JSE Young Investigator Award)受賞者に講演を行っていただきます。 |
||
| ポスター発表 | ||
一般公募の演題は全てポスター発表です。演題登録期間は2012年2/1(水)~29(水)正午の予定です。奨励賞とは別に、ポスター発表の中からポスター賞を年会組織委員会が選考します。受賞者には口頭発表をあわせて行っていただきます。 |
||
| ランチョンセミナー | ||
5/14(月)、15(火)の両日、企業の主催によるランチョンセミナーを予定しています。積極的な参加をお願いします。 |
||
Copyright 2012, Convention Support SECAND, Inc. All Rights Reserved.